2015-09-06

創価学会が更なる教義変更の可能性を示唆

【※記事見出しを変えた。断定調から緩やかに(笑)】

 日蓮本仏論を捨てて釈迦本仏論に変更する予定であることが「2015年度の日本宗教学会第74回学術大会」で発表された模様。詳細は不明。知ってる人がいたら教えて。

パネル 日蓮研究の現状と課題 代表者:小林正博
14:00–15:40 日蓮文書のデジタル化―日蓮諸教団共有の聖典づくりのために― 小林正博 東洋哲学研究所
日蓮の「三大秘法」思想について 前川健一 東洋哲学研究所
日蓮正宗教学の特質―正信会と創価学会の新教学創作の試み―花野充道 法華仏教研究会
学問的研究と教団の教義―創価学会の場合―宮田幸一 創価大
司会:前川健一 東洋哲学研究所

 ま、路線としては正しいのだが、急ハンドル過ぎてついてゆけない会員が続出することだろう。っていうか、「三代会長は永遠の師匠」ってのも、これで完全に「支障」と帰した。学会内部で二・二六事件が起こるかもね。さて、本尊はどうするのか? 今回の合理的な判断は必ず裏目に出ることだろう。

 宮田サイトへのアップを望む。


超重要! 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年 9月 6日(日)15時26分42秒 編集済

【緊急報告!!!】
昨日、創価大学で開催された「日本宗教学会 第74回学術大会」において、耳を疑う驚きの発表がなされた。
創価大学より代表として登壇した宮田幸一教授は、今回の学会の教義会則変更についての経緯を説明した上で、将来の計画として、創価学会は日蓮本仏論を捨て、釈迦本仏論に変更する準備をしていると発表した。
また、会合終了後の懇親会には宮田教授とともに原田会長、谷川事務総長らも参加し他門の学者等と和やかに懇談した。
発表の詳細は後日報告いたします。



宮田教授発言  投稿者:参加者 投稿日:2015年 9月 6日(日)17時27分25秒 編集済

宮田教授の発言は、あくまで研究者としての個人的な考えで、
可能性の一つとして有り得るとの見解でした。
又、可能性の全てを話していません。
しかも無理やりに振られた質問への答えでした。
研究結果(結論や主張)としての考えでは無いと受け止めました。

確かに教学部では頼りないので、東洋哲学研究所や宮田教授のような研究者に依存する事になるのでしょうが、昨年見切り発車して、中途半端な説明までやらかして、既に行き詰ってしまってからでは、論理的整合性をとるのが至難の業でしょう。
普通の研究者なら断るところでしょうが、さてどの様に進めるのでしょう。
宗教界の王者創価学会が宗教界から笑いものになるような事があってはなりません。

研究者の皆様、是非フィールドのプレーヤーにも話を聞いてみてください。

 以上は「宿坊の掲示板」より転載。